△浜松市初生町100 「まなびの広場」小中学生の勉強、将棋と大人も含めユーモアを教えます。一時間1,000円。youtube、https://www.youtube.com/channel/UCR7yI7iJRJ6rNBWI9wCeHQg

「女脳」矢内理絵子・茂木健一郎

茂木さんは将棋の感想戦を「ロジカルに説明できるように反省するというのは、脳の学習メカニズムからいうと非常に大事な行為」と言っている。
ストレスの蓄積について矢内さんの悩みに対して「まったく違うことをするというのが、脳にとっていいことです。普段、自分が使っていない脳の部位や回路を使うことで脳が全体性を回復しますから。それが「癒し」という状態ですね」
茂木さんのマルチな活躍の理由の一端が垣間見られるコメントだ。
 集中とは基本的に他のことを切り捨てること。
これらのコメントが印象に残った。女流プロの矢内さんが羽生名人をたおすように茂木さんはエールを送っている。 




同じカテゴリー(本の紹介)の記事
新地方論 小松理虔
新地方論 小松理虔(2022-11-01 19:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「女脳」矢内理絵子・茂木健一郎
    コメント(0)