△浜松市初生町100 「まなびの広場」小中学生の勉強、将棋と大人も含めユーモアを教えます。一時間1,000円。youtube、https://www.youtube.com/channel/UCR7yI7iJRJ6rNBWI9wCeHQg

「ムハマド・ユヌス自伝」

 ユヌス教授は2006年、貧困の撲滅に貢献したことでノーベル平和賞を受賞した。
 貧しい人にほどこしを続けることは、長い目で見ると救ったことにはならない。貧しい人が自活して貧困から抜け出さなければならないのだ。
グラミン銀行は、少額で無担保の融資を貧困層にすることで、貧困との闘いに打ち勝ってきた。
バングラディシュは貧困に加え天災が人々を苦難に陥れてきた。救済のため、ユヌス教授は駆けずり回った。
そして、貧困者はわずかの元手があれば、貧困から抜け出せることに気づき、少額のお金を貸し出した。その実験がうまくいったことで、これを組織化、システム化していった。
 経済学は人間を救うものでなければならない。ユヌス教授はグラミン銀行の活動を通じて、社会の変革、人々の希望を紡ぎだしてきた。女性の自立、子供の教育、家族計画、300ドルのマイホーム、などを実現してきた。
貧困者を自営業者にできれば、貧困から抜け出させ全体の経済も上向きになっていく。

日本でもやる気のある人に、無担保で融資し、自営業者を量産すれば、全体の経済を活性化できるはずだ。
今はインターネットの時代だ。アイデアや能力とやる気のある人を支援すれば、世の中は改善されていくに違いない。




同じカテゴリー(本の紹介)の記事
新地方論 小松理虔
新地方論 小松理虔(2022-11-01 19:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「ムハマド・ユヌス自伝」
    コメント(0)