仕方がないは努力の放棄
「原爆が落とされたのは仕方がない」
「年金の照合ができないのは仕方がない」
「格差があるのは悪いことではない」
・・・これらのセリフは評論家が言うべきもので、政治家は禁句だ。「仕方がない」といえば、困難から逃げることになる。困難を解決するためには、知恵や努力や忍耐がいる。「困難であるが最善を尽くしたい」と政治家であれば言わなければならない。
「発展のためには、二酸化炭素の排出量を減らせないのは仕方がない」
「世界的な格差があるのだから、テロがあるのも仕方がない」
「北朝鮮がテロ支援国家から外されるのは仕方がない」
「沖縄は地政学的に見て、米軍基地があるのは仕方がない」
困難から逃げるのではなく、知恵で乗り越えなければならない。
関連記事