△浜松市初生町100 「まなびの広場」小中学生の勉強、将棋と大人も含めユーモアを教えます。一時間1,000円。youtube、https://www.youtube.com/channel/UCR7yI7iJRJ6rNBWI9wCeHQg

プロフェッショナルたちの脳活用法(2)

プロフェッショナルたちの脳活用法(2)
育ての極意とアンチエイジング    茂木健一郎・NHK「プロフェッショナル」制作班

この本は、プロフェッショナル達の言葉がいい。私はメモ帳にいい言葉を抜き書きし、その中で特にいい言葉をパソコンに打ち込んでいる。この本はたくさん抜き書きすることとなった。

「自分の手で調べた結果、間違った答えに行き着くこともあるでしょう。それでも、何かを調べるという過程で彼らはすごく頭を使うわけです。そこが重要なんです」田尻悟郎
    教える時は全てを教えず、自分で考えさせることが大切だ。

「”ばかもの”というのは、その人がすごい情熱家で、気力体力を持っていて、ひとつのことを最後までやり抜くことをいっているのではないでしょうか。自分1人ではできなくても、がむしゃらにやっているところを見ると、人は感動しますよね。その感動する人たちがだんだん増えていって輪になることによって、大きな事が動くのだと思うんです」木村俊昭
    坂本竜馬たちは、人に会ったり、手紙を通したりして様々な策を考え伝えていった。今はネットがあるので、速く大量の密度ある情報が伝搬する。世の中のためにがむしゃらに働く人が増えたら世の中はどんどんよくなるだろう。

教えることとアンチエージングの共通点は、「面倒がらずに自分で考えること」だ。多くの人が自ら考え出せば、世の中は確実に進歩するだろう。




同じカテゴリー(本の紹介)の記事
新地方論 小松理虔
新地方論 小松理虔(2022-11-01 19:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
プロフェッショナルたちの脳活用法(2)
    コメント(0)